ブログ

ryuzeeによるブログ記事。不定期更新

9日間スプリントのタスクカンバンのビデオ

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。

Scrum Allianceのメーリングリストで、9日間のスプリントにおけるタスクカンバンの動きをビデオで撮影したものが投稿されていましたが、これが秀逸なのでご紹介します。 タスクカンバンの前にビデオと時計を定点設置して、休日も含めてずっとビデオを回しっぱなしで撮影したようです。 実際の映像は1分にされています。

このプロジェクトではレーンが、「バックログ」「進行中」「待ち」「レビュー中」「Done」に分けられています。 このあたりは自分の組織・チームや完成の定義によってカスタマイズしていけば良いところです。

日本の現場でもタスクカンバンを使っている例はいっぱいありますが、他人がやっているのを見ることができる機会はなかなか無いと思いますので参考になるでしょう。

アジャイルコーチングやトレーニングを提供しています

株式会社アトラクタでは、アジャイル開発に取り組むチーム向けのコーチングや、認定スクラムマスター研修などの各種トレーニングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください。

詳細はこちら