2010

タグ「2010」のついた投稿
リスクバーンダウンチャートを使ってリスクを管理する
2010/04/11

リスクバーンダウンチャートを使ってリスクを管理する

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 マイク・コーン氏のポスト、Managing Risk on Agile Projects with the Risk Burndown Chartが良い記事なので、抜粋・意訳にてご紹介します。 短いイテレーション、1つのことへの集中、自動テストの助け、頻繁な顧客へのデリバリが、 … ……続きを読む

【資料公開】アジャイルな開発プロセスを導入するために考えなければならないこと
2010/03/19

【資料公開】アジャイルな開発プロセスを導入するために考えなければならないこと

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2010年3月19日に新宿のマイクロソフトさんで行われたAgile Day2で、1セッション50分頂き、アジャイルな開発プロセスを導入する前に考えてほしい点についてお話してきました。 以下にスライドの資料を公開します。 質問等があれば、Twitter等でご連絡ください。 アジャ … ……続きを読む

アジャイル(なチーム)のリーダーであるために何が必要か?
2010/03/11

アジャイル(なチーム)のリーダーであるために何が必要か?

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 How To Be An Agile Leaderがよい記事なので抜粋・意訳にてご紹介します。 リーダーは強いビジョンを持つ必要がある リーダーはビジョンの中に揺らぎない信念を持ち、チームを前に進め、困難に打ち勝つために約束・決定することが必要 リーダーはヴィジョンの素晴らしさ … ……続きを読む

アジャイルコーチングで学んだ78のこと
2010/03/03

アジャイルコーチングで学んだ78のこと

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 78 Things I Have Learned in 6 Years of Agile Coachingの記事が素晴らしいので、78個の項目を意訳にてご紹介します。 「私が6年間のアジャイルコーチングで学んだこと」というテーマでアジャイルに関する経験談がまとめられています。 … ……続きを読む

見積りとコミットメントは分けよう
2010/02/21

見積りとコミットメントは分けよう

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 マイク・コーン氏のブログ記事のSeparate Estimating from Committingが素晴らしいので、意訳にてご紹介します。 多くの組織における根本的かつ共通の問題は、見積りとコミットメント(約束)が同一のものとして扱われていることである。 ある開発チーム(アジ … ……続きを読む

Scrumbutをやっつけろ
2010/02/20

Scrumbutをやっつけろ

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 スクラムのアンチパターンや間違ったスクラムについて書かれた良いスライドがあったのでご紹介します。 少々耳が痛いところもあったりします。 Kicking ScrumBut from Rowan Bunning 一例をあげると以下のような症状は問題です。 ゴールの無い、魂のないスク … ……続きを読む

ふりかえりをうまくやるコツ
2010/02/20

ふりかえりをうまくやるコツ

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 Retrospectives | 7 Secrets of my Retrospectivesより抜粋・意訳にてご紹介します。 チームはスプリントの間ベストを尽くしたと信じよう 最初にファクトデータを集めよう 議論するのではなくて、ファシリテーションのテクニックを使ってファクト … ……続きを読む

ふりかえりをより良くする10のアイデア
2010/02/06

ふりかえりをより良くする10のアイデア

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 5 min on Scrum | Retrospectives| 10 Ideasが良い記事だったので、抜粋・意訳にてご紹介します。 個人的には、ふりかえり(レトロスペクティブ)は近所の緑の多い公園にいってやったりできると素晴らしいと思っています。 ふりかえり(レトロスペクティ … ……続きを読む

スクラムに関する分かりやすい資料
2010/02/03

スクラムに関する分かりやすい資料

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 開発者のための無償のチートシートの1つとして、スクラムに関する資料が公開されていますのでご紹介します。 入手はこちらから可能です。 なお、入手の際には無償の会員登録が必要になります。 内容はA4用紙約5枚分で、以下のようなものが含まれています。 スクラムとは スクラムでの役割 … ……続きを読む

スクラムのアンチパターン
2010/01/29

スクラムのアンチパターン

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 Scrum Smellsにて、スクラム「風」の特徴をまとめてあったので、目次のみ意訳にてご紹介します。 同じような内容として、Mike Cohnが書いたこちらの文書も参照すると良いと思います。 リズムがない 「鶏」がしゃべっている 「豚」不在 バックログを管理できていない 問題 … ……続きを読む

スクラムにおける3つのロールを映像制作にたとえてみる
2010/01/19

スクラムにおける3つのロールを映像制作にたとえてみる

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 よいスライドがあったのでご紹介します。 The Scrum Roles presented by the Scrumlies 2009 from borisgloger consulting GmbH スクラムには基本の3つの役割と、その他の3つの登場人物がいる それぞれ映像制 … ……続きを読む